ゴンザレスの備忘録

私の資産運用について発信。株、FX、不動産、仮想通貨、なんでもやります。

【2019年3月】Google AdSense(グーグル アドセンス)審査に通過したときのブログ状況

f:id:gonzales1919:20190905152513p:plain

 

Google AdSense審査、無事通過しました。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラサーサラリーマンへ
にほんブログ村

タイトルの件ですが、私も審査通過前はかなり気になって調べていたので一情報として公開します。

 

2回目の申請で通過しました。

 

 

1回目の申請時のブログ状況

ブログ開設日:2019年1月1日(火)

ブログ構成:はてなブログPro + お名前.com(独自ドメイン )

申請日:2019年3月11日(月)

記事数:10

各記事の文字数:1(1606文字)、2(2501文字)、3(1051文字)、4(2051文字)、5(1704文字)、6(1524文字)、7(2695文字)、8(2029文字)、9(3554文字)、10(1575文字)

合計文字数:20290文字

プライバシーポリシー:あり

お問い合わせフォーム:あり

(※プライバシーポリシーとお問い合わせフォームは無いと通らないとの情報が多くのブログ等で書かれていたので、申請のために準備しました。)

不合格通知:2019年3月11日(月)

 

1回目の申請

Google AdSenseのサイトページの「サイトを追加」から下の画像のように「gonzales.tokyo」とセカンドレベルドメインまでを入力して申請しました。

(Google AdSenseアカウントの作成は終わっており、AdSenseのページには既にログインできる状態でした。)

f:id:gonzales1919:20190324143834p:plain

 

f:id:gonzales1919:20190324144022p:plain

そして、コードを「はてなブログ」-「設定」-「詳細設定」-「検索エンジンの最適化」-「headに要素を追加」

に貼り付けました。

 

すると、申請して2時間ほどで下のようなメールが届きました。

f:id:gonzales1919:20190324141622p:plain

「詳しい情報やAdSenseアカウントの開設に関するヒントについては、こちらのヘルプ記事でご覧いただけます。」とのことでしたので、こちらをクリックすると、下のような画面が表示されました。

f:id:gonzales1919:20190324142157p:plain

①「コードが存在しないか、不完全です」

②「お客様のサイトにリーチできません」

③「サイトにポリシー違反があります」

の3点セットですね。

 

①と②については、そもそも申請されたサイトが見つからないよ、ということですね。

③については、申請されたサイトが見つかっていないことから、ブログ内容のことではないですよね。ということは、見つからないようなサイトを申請すること自体がポリシー違反ととらえられると考えることができますね。

 

確かにご指摘の通りで、ブラウザから

URL「http://gonzales.tokyo

を見に行くと、ページが存在しないんですね。

 

審査していただける訳が無いですね。。。

下にその原因と解決策を書きますね。

 

1回目の申請時と2回目の申請時の違い

ブログ「ゴンザレスの備忘録」は、

URL「https://www.gonzales.tokyo」なのです。

サブドメイン部分「www」も含まなければアクセスできないんですね。

(ドメインに関する技術的な解説はコチラにあります⇩⇩)

www.gonzales.tokyo

 

しかし、Google AdSense申請画面では、「例:example.com」というようにセカンドレベルドメインまでを申請に使うような書き方になっています。

 

実は、この部分は「gonzales.tokyo」で問題ありません。この申請の後にサブドメインも含めて登録できるのです。下のように(下画像は審査通過後の画像なので「準備完了」となっています)。

f:id:gonzales1919:20190324145401p:plain

2回目の申請では、このようにサブドメインもしっかりと記入しました。

これで「http://gonzales.tokyo」ではなく「https://www.gonzales.tokyo」を審査してくれるはず?

 

しかしまだ油断はできません。「http://gonzales.tokyo」が審査される可能性もあります。この不安も払拭しました。

 

お名前.comには、「オプション設定」-「URL転送設定」というサービスがあります。

f:id:gonzales1919:20190324150445p:plain

要は、「http://gonzales.tokyo」へのアクセスは「https://www.gonzales.tokyo」に回してください、という設定です。

この設定をしておくと、Google AdSense審査で「http://gonzales.tokyo」を審査されても実質「https://www.gonzales.tokyo」が審査されます。

(※実際は、2回目の申請をする前に、このURL転送設定を終わらせて、ブラウザのURLに「http://gonzales.tokyo」と入力して「https://www.gonzales.tokyo」に転送されることを確認していました。URL転送設定が反映されるには設定から半日ぐらい掛かります。)

 

2回目の申請から合格をもらうまでの立ち回り

1回目の申請と2回目の申請で異なる条件は上に書いたことのみです。

URL転送設定完了後すぐに再申請したので申請日は2019年3月11日(月)同日です。

 

そして、合格通知をいただいたのが2019年3月22日(金)でした。

実に11日間待ちました。長かったです。下のようなメールが届きました。

f:id:gonzales1919:20190324153700p:plain

 

結果待ちの期間は、ぐっと堪えて記事をコツコツ記事を更新していました。

(それ以外は何もしていません。)

 

3月14日(木):11記事目(3707文字)

3月16日(土):12記事目(2976文字)

3月18日(月):13記事目(2632文字)

3月20日(水):14記事目(2068文字)

3月21日(木):15記事目(3028文字)

 

まとめ

やっとスタートラインに立てました。

より一層読者様の役に立てる記事を書いていけるように頑張ります。

 

よろしくお願いいたします。

 

その後

Google AdSenseについて書かれた下記の本を読み、収益化に邁進しています。

www.gonzales.tokyo

 

・30記事到達時のPV数とGoogle AdSense収益の公開です。

www.gonzales.tokyo

 

・40記事到達時のPV数とGoogle AdSense収益の公開です。

www.gonzales.tokyo

 

・50記事到達時のPV数とGoogle AdSense収益の公開です。

www.gonzales.tokyo

 

・60記事到達時のPV数とGoogle AdSense収益の公開です。

www.gonzales.tokyo