どうも、ゴンザレス(@Gonzale11602907)です。
2019.8.25。
詐欺に遭いました。
本記事は、
・詐欺の手口の一例を知りたい方
・ツイッターをやっていて詐欺に引っ掛かりたくない方
・詐欺に引っ掛かった人を肴にお酒を飲みたい方
に向けたものです。
美味しすぎる儲け話には注意、ということが本記事を読めば事実を通して理解できます。
ではどうぞ。
はじまり
私ゴンザレス、冒頭に書いた通りツイッターをやっています。
昨日、こんなツイートを見つけました。
スコット・クソス?あ、違った、サノスさんのツイートです。
「クロスエクスチェンジのアカウントを0.04BTCで譲ります。」
というものです。
クロスエクスチェンジについてご存じない方は以下の記事を読んでください。
要は、
「86000XEXを0.04BTCで譲ります。」
ということです。
このとき1XEX=約10円でしたので、86000XEXは約86万円ということになります。
対してこのとき1BTCは約110万円でしたので、0.04BTCは約4.4万円です。
(ただし、XEXは10月末までロックアップされており、引き出せるのは10月末になりますのでそれまでの為替変動リスクがあることになります。)
この取引がもし成立すれば、一撃で80万円以上の利益が上がります。
リスクに対してリターンが大きすぎる訳です。
私はこれに飛びつきました!
ただ、どこかで詐欺の可能性は疑っていたのでリスクをさらに小さくする方法で打って出ようと思っていました。
人というのはこのようにして詐欺に引っ掛かっていくんですね!
ダイレクトメール(DM)でのやりとり
まずは、ツイッターのツイートへのリプライでジャブを入れてみました。
すると、すぐにDMが来ました。
そこからのやり取りを先にすべて貼りますね。
とこんな流れで0.01BTCを送金してしまいました!!!
当初はサノス氏の取引方法を聞こうとしたのですが、どうも返事が無さそうだったのでこちらから提案してみました。
詐欺の可能性もあるのでリスクヘッジはしたいが、もし本当だったら一撃爆益なので低調に提案させていただきました。
「まず0.01BTCを手付金として支払い、アカウントを譲ってもらってこちらが所有権を確保できた時点で残りの0.03BTCを支払う」
というものです。
一括で0.04BTCを送金してしまうと詐欺だった場合のリスクが大きいですし、逆にXEXのアカウントを先にいただくというのはサノス氏のリスクが高く取引が決裂すると考えての折衷案です。
(と言っても私にかなり有利な条件に変わりありませんが・・・)
そして、
なんとこの条件で取引に応じてくれました!笑
ひゃほーい、とスキップしながら指定されたビットコインアドレスに0.01BTCを送金しました。
送金した証拠はこちらです。
その後、スコット・サノス氏からの音沙汰はありませんでしたとさ。
被害額としては、送金手数料も込みで考えると
0.0105BTC
です。約1万円です。
サノス氏、あっぱれです。(←犯罪です!!!!笑えません!!!!)
その後
秒速1万円男のサノス氏、1万円では足りなかったのでしょうか。
こんなツイートをしていました。
なんと、0.6BTCに値上げしていました!!!
約60万円ですから、この取引はリスクリワードを考えると危険な取引ですね。
私のせいで、サノス氏を調子に乗せてしまったようです。
0.04BTCで騙せたんだから0.6BTCでもいけるのでは?と。
それとも、当初から0.4BTCとするところを間違えて0.04BTCとしてしまったがために1万円しか儲からず、
もう一度詐欺を仕切り直したのかもしれません。
更なる被害者を出さないためにも、
私が証拠のスクリーンショットをばら撒きながら詐欺であることを暴露したところ、
スイートが消去?されて見えなくなりました。
まとめ
やはり美味しすぎる案件には注意ですね。
また、0.6BTCでは恐らく引っ掛かる人はいないと思いますよ、サノス氏。。。笑
まだサノス氏のツイッターアカウント残ってるんですが、警察に言ってIPアドレス調べてもらって捕まえてもらった方が世直しになりますかね?
追記(2019.8.31)
なんと、スコット・サノス氏が
ツイッターアカウント名を「カンガルー太田」に
変更していました。
皆さま、お気を付けください。