どうも、ゴンザレス(@Gonzale11602907)です。
今回は、2019年6月のIPO抽選結果報告です。
導入
お金が無い!
損したくない!
そんなあなたほどIPOがおススメです!
ローリスクハイリターン、
いや、ノーリスクハイリターンと言っても過言ではないです。
また、IPOは当選するのが難しいと言われますが、
正しく続ければ当選します。
私の手法については記事の最後に載せておきます。
本記事はただのIPO抽選結果報告記事ですが、
これを読むことで、
・どの証券会社がIPO取扱数が多いのか
・どの証券会社が当たりやすいのか
・当選確率はどの程度か
といったことを私の体験を通して知ることができます。
IPO抽選申込
なんと6月のIPOは11社もありました。
以下、事前評価とともに紹介します。(事前評価については以前の記事を参照してください。)
・大英産業「D(3)」
・ユーピーアール「B(6)」
・Sansan「C(4)」
・日本グランデ「C(5)」
・ピアズ「B(7)」
・インフォネット「A(9)」
・ヤシマキザイ「C(5)」
・あさくま「B(7)」
・新日本製薬「B(6)」
抽選申込状況
私は現在証券口座を13口座有しています。
それぞれの口座について、(申込銘柄数)/(取り扱い銘柄数)という形で下に記します。
・SBI証券:11/11
・SMBC日興証券:5/8
・マネックス証券:2/4
・大和証券:4/5
・カブドットコム証券:3/4
・岩井コスモ証券:4/4
・野村證券:2/3
・岡三オンライン証券:3/5
・ライブスター証券:0/0
・松井証券:2/2
・東京東海証券:6/6
・みずほ証券:4/6
「大英産業」「Sansan」等の評価の低い銘柄は、
当選しても購入しないつもりだったので申し込みませんでした。
また、取り扱い銘柄数に注目すると、
口座開設しなくても良かったかもしれません。
抽選結果
お待たせしました。
抽選結果発表です!
各証券会社ごとに当選銘柄数を記します。
・SBI証券:0
・SMBC日興証券:0
・マネックス証券:0
・大和証券:0
・カブドットコム証券:0
・岩井コスモ証券:0
・野村證券:0
・岡三オンライン証券:0
・ライブスター証券:0
・松井証券:0
・東京東海証券:0
・みずほ証券:1?
あれ?
みずほ証券、「1?」
これについては下で説明します!
当選?銘柄
そうなんです。
まさかの結果確認を失念していて、
気が付いた時には失効していました!!!
当選したのかそれとも補欠当選だったのか。
分かりません。
ただ、IPOは当たるのでは?
というIPOの可能性を垣間見れたのではないでしょうか。
そうです!
正しいやり方でやればIPOは当たります!
では、7月もお楽しみに!
私のIPO投資手法については下の記事に書いています。