ゴンザレスの備忘録

私の資産運用について発信。株、FX、不動産、仮想通貨、なんでもやります。

ブログの始め方~順番にすべて解説します~

f:id:gonzales1919:20200617002019p:plain

今回は、ブログを始めたいけど、どうすれば良いか分からないという疑問にお答えします。

 

それも、とにかくこの手順通りにすればOKという形で、手順をすべて解説します。

 

手っ取り早くブログを開設したい場合にうってつけの記事です。

 

エックスサーバーというレンタルサーバーにWordPressというソフトウェアをインストールすることでブログを開設します。

 

さあ、さっそくブログを作りましょう。

 

 

 

エックスサーバーの申し込み

まずは、エックスサーバーに申し込みます。

 

エックスサーバー

 

 

f:id:gonzales1919:20200616222408p:plain

「お申し込み」タブから「サーバーお申し込みフォーム」を選択します。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616222541p:plain

「10日間無料お試し 新規お申し込み」を選択します。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616222656p:plain

サーバーIDを決め、X10プランを選択します。

  • サーバーIDは好きな名前を付けましょう(個人情報にしないように注意)
  • プランは個人ブログであればX10プランで大丈夫です。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616222912p:plain

f:id:gonzales1919:20200616223018p:plain

各種情報を入力して「お申込み内容の確認へ進む」を選択します。

※インフォメーションメールの配信は希望しなくても大丈夫です。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616223145p:plain

入力内容を確認して問題なければ、「SMS・電話認証へ進む」を選択します。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616223248p:plain

居住地が日本であれば日本のままで大丈夫です。

電話番号に間違いが無いかを確認し、「テキストメッセージで取得(SMS)」または「自動音声通話で取得」を先手くします。

「認証コードを取得する」を選択します。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616223525p:plain

取得した認証コードを入力し、「認証して申し込みを完了する」を選択します。

※私の場合が「43020」でしたが、あなたが取得した番号を入力しましょう。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616223658p:plain

これでサーバー(エックスサーバー)の申し込みは完了です。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616223811p:plain

 

申し込み時に入力したメールアドレスに、画像のタイトルのメールが届いていますので開いてみましょう。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616223900p:plain

メールの中にある、「ログインURL」をクリックします。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616223956p:plain

メールにある、「XserverアカウントID」「Xserverアカウントパスワード」を使ってログインしましょう。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616224113p:plain

「料金のお支払い/請求書発行」を選択します。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616224204p:plain

該当するサーバーのチェックボックスをチェックして、更新期間を選択します。

※私は12ヶ月を選択していますが、3ヶ月でも6ヶ月でも好きな期間を選びましょう。

「お支払い方法を選択する」をクリックします。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616224350p:plain

私はクレジットカード決済を選択しました。

他にも、

を選択することができます。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616224515p:plain

クレジットカード支払いを選択した場合は、カード情報を入力して「カードでのお支払い(確認)」を選択します。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616224635p:plain

内容を確認して問題なければ、「カードでのお支払い(確定)」をクリックします。

 

これでサーバー(エックスサーバー)の準備が完了しました。

 

たったこれだけで完了しました!!!

 

 

次はドメインを取得します。

 

ドメインについて詳しく知りたい方は以下を見てください。(とにかく早くブログを開設する場合はドメインの取得に進んでください。)

www.gonzales.tokyo

 

 

ドメインの取得

ドメインとは、画像の赤枠の部分を言います。

f:id:gonzales1919:20200616225539p:plain



 

 

お名前.comにてドメインを取得します。

お名前.com

 

 

f:id:gonzales1919:20200616225834p:plain

検索窓に取得したいドメイン名を入れて「検索」をクリックします。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616225944p:plain

私は「onijussoku.com」というドメインを取得したいので該当する部分にチェックを入れます。「.net」や「.inc」「.jp」など他のドメインもありますが、迷ったら「.com」を選択しておけば大丈夫です。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616230118p:plain

メールマークがついていたら、そのドメインは既に利用されているので他のドメインを選択しましょう。他のドメイン名で検索をやり直すのもOKです。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616230235p:plain

ドメインを選択出来たら「料金確認へ進む>」をクリックします。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616230441p:plain

申込内容を確認して問題なければ、「メールアドレス」と「パスワード」を入力して「次へ>」をクリックします。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616230545p:plain

各種情報を入力して「次へ進む>」をクリックします。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616230646p:plain

お支払い方法を選択して、各種情報を入力します。

「申込む>」をクリックします。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616230751p:plain

ポップアップが出てきますが「ドメインのみ申込む>」を選択します。

※サーバーは既にエックスサーバーを開設しているので


ドメインのみで大丈夫です。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616230932p:plain

 

プログレスバーが進んでいきます。見守りましょう。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616231017p:plain

少し待つと、申込みが完了します。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616231151p:plain

登録したメールアドレスに画像のようなタイトルのメールが届いていますので開きましょう。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616231245p:plain

メール本文の、この下にあるURLをクリックして、メールアドレスの有効性を確認してください。

メールアドレスが正しく認証されれば、「メールアドレスの有効性を確認させていただきました。」と表示されます。

 

これでドメインの取得が完了です。

 

たったこれだけでドメインの取得が完了しました!!!

 

 

ドメインの設定(お名前.com側)

f:id:gonzales1919:20200616231828p:plain

このようなタイトルのメールが届いています。お名前IDはこの後使用するので控えておいてください。お名前.comのページに移動します。

 

下記からでも移動できます。

お名前.com

 

 

f:id:gonzales1919:20200616232036p:plain

「お名前.com Naviログイン」をクリックします。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616232133p:plain

「お名前ID(会員ID)」と申し込み時に設定した「パスワード」を入力してログインします。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616232228p:plain

ドメイン一覧」のタブを選択し、ドメイン名を選択します。私の場合は「onijussoku.com」を選択します。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616232402p:plain

ネームサーバー情報の「変更する」を選択します。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616232444p:plain

ドメイン名にチェックを入れます(私の場合は「onijussoku.com」)。

「他のネームサーバーを利用」のタブを選び、画像のように入力します(画像のまま入力すれば大丈夫です)。「確認画面へ進む」をクリックします。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616232823p:plain

「設定する」をクリックします。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616232910p:plain

少し待ちます。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616232951p:plain

ネームサーバーの変更が完了しました。

 

これでお名前.com側の設定が完了しました。

 

 

ドメインの設定(エックスサーバー側)

下記からXserverにログインします。

https://www.xserver.ne.jp/login_info.php

 

 

f:id:gonzales1919:20200616233329p:plain

「サーバー」の「サーバー管理」を選択して「サーバーパネル」に移動します。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616233444p:plain

ドメイン設定」を選択します。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616233536p:plain

ドメイン設定追加」のタブを選択します。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616233631p:plain

取得したドメインを入力して、「無料独自SSLを利用する(推奨)」「高速化・アクセス数拡張機能「Xアクセラレータ」を有効にする(推奨)」にチェックを入れたまま「確認画面へ進む」をクリックします。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616233850p:plain

「追加する」を選択します。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616233934p:plain

このように、ドメイン設定の追加が完了します。ただし、この時点ではURLにアクセスしても無効なURLと表示されます(私の場合、「https://onijussoku.com/」と「https://www.onijussoku.com/」)。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616234123p:plain

このように表示されます。数時間経つと正常に表示されるようになるので心配せずに待ちましょう。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616234223p:plain

ドメイン設定一覧」タブでも「反映待ち」となっています。

 

これで、サーバー側のドメイン設定が完了しました。

 

 

WordPressワードプレス)のインストール

エックスサーバーにワードプレスをインストールします。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616234627p:plain

サーバーパネルの「WordPress」にある「WordPress簡単インストール」を選択します。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616234723p:plain

WordPressインストール」タブを選択します。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616234812p:plain

各種情報を入力します。

  • サイトURL:変更する必要はありません。
  • ブログ名:運営するブログのタイトルを入力します(後からでも変更可能です)。
  • ユーザー名:ログイン時に使用します。また、ブログの管理者名でもあります。
  • パスワード:ログイン時に使用します。
  • キャッシュ自動削除:「ONにする」のままで大丈夫です。
  • データベース」「自動でデータベースを生成する」のままで大丈夫です。

入力できたら「確認画面へ進む」をクリックします。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616235102p:plain

確認して問題なければ「インストールする」をクリックします。

 

 

f:id:gonzales1919:20200616235217p:plain

インストールが完了しました。

「管理画面URL」からブログを書いたり、設定したりできます。

 

 

まとめ

  • エックスサーバーとの契約
  • お名前.comでのドメインの取得
  • エックスサーバーへのWordPressのインストール

が完了しました。

 

これでブログの開設が完了です。

ブログを書くことができるようになりました。

 

ガンガンブログを書いていきましょう!!!