ゴンザレスの備忘録

私の資産運用について発信。株、FX、不動産、仮想通貨、なんでもやります。

楽天モバイルの格安プランで固定費削減

f:id:gonzales1919:20200717181121p:plain

新社会人はお金がありません。

 

まずは固定費を削減することで投資に回せる軍資金を貯めます。

 

今回は固定費の代表格、スマホ通信料を削ります

大手キャリアを使っていて、将来お金持ちを目指すのならば、今すぐ乗り換えましょう。

 

 

 

楽天モバイルの料金プラン

プラン 通話 月額基本料 楽天会員 ダイヤモンド会員
プランS(2GB/月) 10分かけ放題 2,980円 1,480円 980円
プランM(6GB/月) 3,980円 2,480円 1,980円
プランL(14GB/月) 5,980円 4,480円 3,980円
プランLL(24GB/月) 6,980円 5,480円 4,980円

 

※各プランのギガを使い切っても最大1Mbpsで使い放題。

 

※通話について、10分かけ放題とは「楽天でんわ」アプリで電話をかけた場合のこと。

 

※2年目以降は通常の月額基本料。

 

 

楽天モバイルのメリット

  • 楽天会員だと安くなる。
  • ダイヤモンド会員だとさらに安くなる。
  • 楽天ポイントで支払いが可能


楽天モバイルで固定費を削減する場合、楽天カードを作り楽天会員にならなければ損をします。

www.gonzales.tokyo

 

楽天カードで生活費の大半を支払うことで、自ずとダイヤモンド会員になります。

 

また、楽天ポイントも勝手に貯まります。

 

楽天モバイル楽天ポイントで支払いができるので、スマホ通信料を実質0円にできます。

 

私はスマホ通信料はポイントで支払っているので0円です。

 

f:id:gonzales1919:20200717181220j:plain

 

 

楽天モバイルのデメリット

  • 楽天会員でなければメリットを最大限に活かせない。
  • 通勤通学時間帯は通信速度が遅く感じる。

 

楽天モバイルは、その名の通り楽天会員であればこそ最大限にメリットを享受できます。

 

楽天モバイルへの乗り換えを検討されている場合は、まずは楽天カードをつくることをお勧めします。

 

実際にドコモから楽天モバイルに乗り換えた私の感覚としては、通勤通学時間帯や帰宅ラッシュの時間帯は通信速度が少し遅く感じます

 

楽天モバイルMVNOなので仕方ないとは思いますが。

 

MVNOとは、Docomoauソフトバンクの通信回線を間借りしてサービスを提供する事業者のことです。

 

 

楽天モバイルにすることで削減できる固定費

私がドコモを使っていたときのスマホ料金と楽天モバイルのに乗り換えてからのスマホ料金を比較します。

ドコモ利用時 楽天モバイル利用時
2019年1月 8,364円 2020年1月 3,819円
2019年2月 11,777円 2020年2月 3,302円
2019年3月 8,177円 2020年3月 5,601円

 

※端末代金は含みません。

 

※私は楽天ダイヤモンド会員で、プランMです。

 

※仕事の電話もこのスマホでしています。

 

 

比較している3ヶ月で削減できた固定費の平均は、

5,198円/月


1年にすると約6万円の差が出ます。

 

 

楽天モバイルに乗り換えよう

お金を増やすには、まずは軍資金が必要です。

軍資金を貯めるのに誰でも始められるのが固定費の削減です。

固定費の代表格であるスマホ通信料を削減しましょう。

キャンペーンLP ※期間中限定