どうも、ゴンザレス(@Gonzale11602907)です。
あなたは、
やっとの思いでGoogle AdSenseの審査を通過し、
ブログを収益化できると思っていたはずです。
しかし、アドセンス広告を貼り付けても貼り付けても
月の収益は数百円行けば良いほう、そんな状態だと思います。
どうすれば収益をアップできると思いますか?
結論から言います。
「アフィリエイトをする!」です。
これであなたも収益をアップすることができます。
「グーグルアドセンスでは1クリックが1円、数十円」
ですが、
「アフィリエイトでは1成約が1万円」だったりします。
それでは、具体的に見ていきましょう。
Google AdSense広告1クリックの単価
現在2019.9.9時点で、私はGoogle AdSense審査を通過して約6か月になります。
【2019年3月】Google AdSense(グーグル アドセンス)審査に通過したときのブログ状況 - ゴンザレスの備忘録
これまでの期間の広告1クリックの単価は平均して、
「うまい棒で約3本分」です。
(現状のブログ運営状況が気になる方は以下をご覧ください。
【ブログ記事数】60記事到達!PV数/GoogleAdsense収益等の現実 - ゴンザレスの備忘録)
では、ここから月に約1万円の収益をえるためには、
・何回クリックしてもらえれば良いのか。
・そのためには何PV必要なのか。
を計算します。
ここでは、1クリック30円(うまい棒3本)と仮定します。
すると、1万円の収益をあげるためには、約333回クリックが必要になります。
次に、広告が読者の視界に入ったときにクリックしてもらえる確率が私の場合、
実に「0.3%を切っています!!」
仮に、広告が目に入ったときにクリックしてもらえる確率を0.3%とすると、
333回クリックしてもらうには111000回広告が視認される必要があります。
つまり、
「Google AdSenseで月に1万円の収益をあげるには、
広告を11万回以上視認される必要がある。」
ことが分かります。
ここで仮に1記事に広告が4つ設置してあると仮定すれば、必要PV数は27750となります。
(私のブログ記事にはおおよそ4つ程度の広告が掲載してあるのでこのように計算しました。)
ここまでの計算で
「Google AdSenseで月1万円の収益を得るには、
約2万8千PVが必要!」
であることが分かりました。
アフィリエイトの1成約単価
今度は、アフィリエイトについて見ていきます。
例えば、A8.net というASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)のアフィリエイト広告で、本ブログの不動産投資系記事に貼っているこちらのバナー広告。
この広告を通してセミナーに参加してもらうだけで1万円以上の紹介収益が得られます。
私も現在不動産投資を考えており、不動産会社に相談に行きますし、
今後セミナーにも参加しようと考えていますので、
読者にとっても有益な情報です。
広告主としても事業を広く知ってもらいたいという意図があるでしょう。
読者と広告主の両社に対して良いことをして大きな収益が得られるのですからやらない手はありません。
このように、
「アフィリエイトはGoogle AdSenseに比べて一発が大きい」
です。
さらに、アフィリエイトにはPV数は関係ありません。
オススメのASP
ASPとは、Affiliate Service Provider(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)の略で、広告主とブロガー等のアフィリエイターをつなぐ存在です。
ASPの会員になることによって、
アフィリエイト広告をブログ記事に貼ることができます。
ここに、おすすめのASPをいくつか紹介しますので、
ぜひ会員登録しておきましょう。
A8.net ・・・エーハチネットと読みます。ASPの最大手です。必ず登録しておいてください。先ほどは不動産系の広告を紹介しましたが、楽天カードの広告や時計ブランドの広告などジャンルの幅は広いです。
もしもアフィリエイト・・・こちらは、アマゾンや楽天の商品をアフィリエイトすることができるのが大きいです。アマゾンや楽天の商品を紹介したいと思うことは多々あると思いますが、アマゾンや楽天のアフィリエイト審査は厳しく通らないこともあります。しかし、もしもアフィリエイトからであればこれらを紹介できてしまいます。
アクセストレード・・・金融系・ゲーム系の案件が多めです。エーハチネットに無い案件はここで探します。私は、証券会社のアフィリエイト等を利用しています。
afb・・・アフィビーと読みます。エステや脱毛、ダイエットといった美容系、健康食品系などの案件に強いです。ダイエット記事や健康記事を書く場合は特にお勧めです。
バリューコマース・・・ブログサイト登録時に審査があります。そのためか誰もが知っている大企業の案件が豊富です。
上記5つには、今すぐに登録しておくことをおすすめします。
というのも、これらのASPは登録したらすぐに使えるというのではなく、
登録申請から数日後に承認されます。
ですので、アフィリエイトしたい、と思い立った時にASPへの登録が済んでいない場合は、この登録だけで数日経過してしまいます。
今アフィリエイト欲求が無いとしても、登録しておかないと後で後悔することになるので、今登録しておくことをオススメします。
まとめ
Google AdSenseで収益を得られないのであれば、
アフィリエイトで収益を得れば良いのです。
アフィリエイトにPV数は関係ありません。
この記事に出会ったのを何かの縁と思って
アフィリエイトを始めましょう。
今紹介したASPに登録しておくと必ず良かったと思う時が来ます。
未来の自分のために!今行動しましょう!