どうも、ゴンザレス(@Gonzale11602907)です。
またも新規の投資案件です。
私は70万円を投資しました。
”今話題沸騰の”アマンプリ取引所のAMALという独自トークンへの投資の話なのですが、本記事で書く内容は「本記事にしか書かれていない」はずです。
というのも、これを書いてしまうとアマンプリ取引所を宣伝する人たち(私も含む)の収益が減るので(というか無くなるので)誰も書きません。
ただ、私は人間ギブ&テイクだと思っておりますので搾取ばかりする人間は嫌いです。
本記事では、アマンプリ取引所への投資を考えている方がより有利に投資できるように私のとった方法を紹介します。
まずはアマンプリ取引所の概要について説明し、次にその落とし穴について、最後に私がとった対策、という順に解説します。(重要なことのみ書くようにします。)
アマンプリ取引所
AMANPURI(アマンプリ)は、2019.8.15現在はまだオープン前の取引所で、BinanceとBitMexの良いとこどりをした取引所と言われています。
・レバレッジが最大100倍であるという点がBitMexの良いとこどりと考えられます。
そして、取引所トークンとして「AMAL」を発行しています。
・AMALの保有により、取引にかかる手数料が50%安くなるという点がBinanceの良いとこどりと考えられます。
(BinanceのBNBトークンと似ていますね。)
また「AMAL」の保有者に対して毎日配当が出ます。
(10000AMAL以上の保有が条件です。)
配当として還元されるのは、アマンプリ取引所での取引によって生じた手数料の5%だそうです。
参考になる画像を貼り付けておきます。
これだけ見るとかなり有望に見えます。
投資額によっては充分な不労所得になります。
アマンプリロードマップ
2019.9 現物取引所スタート
2019.11 FX取引スタート
だそうです。
なぜアマンプリが話題か?(落とし穴)
ここが本記事で重要なところです。
アフィリエイト報酬が高すぎるから、です。
なんとなんと、20%です!!
どういうことかというと、
あなたが私のアフィリエイトリンクからアマンプリ取引所にアカウント登録し、
1BTCを送金、1BTCをAMALに両替すると
私には報酬として0.2BTCが入ります。
大きすぎます!!!
だから、アフィリエイターたちは躍起になって宣伝するのです。
私は、icb walletやquant walletといった投資もやっていますが、アマンプリもこれらと同列で見ています。
なのになぜquant walletについての発信は少なくアマンプリについては多いのか???
そう、アフィリエイターはどのようにお金を稼ぐかしか考えていません。(私もそうです!)
アマンプリのアフィリエイト報酬はおいしすぎるんです。
高額投資者を自分のアフィリエイトリンクから登録させられればノーリスクで多額のBTCを獲得できるんです。
ノーリスクですよ!!
しかもこの案件、それなりに有望なんですよね。
先に紹介した配当シミュレーション、達成できない話ではないと思うんです。
アマンプリがBitMexより大きくなる可能性も充分あると考えています。
だから、アフィリエイターもおススメしやすいです。
つまり、インフルエンサー・アフィリエイターの中には、「私から登録すれば購入額の10%還元」等の謳い文句で宣伝されている方もいますが、
10%還元したところで10%は残るわけです。大きいですよね。それでこのようなキャンペーンに打って出てとにかく人を集めようとするわけです。
しかし、私は本件に投資することを決めました。
やはり跳ねる可能性があると考えたからです。
言っていることとやっていることが違うじゃないか、
と思われる方もいるでしょう。
後に、攻略法を示すので読み進めてください。
1AMALの実質価値
AMALは2019.8.15現在、アマンプリ公式サイトでは1AMAL=0.08USDTで売っています。
しかし、アフィリエイトリンクから登録してAMALを購入すると
・購入するAMALが10000AMAL以下の方は5%ボーナス
・購入するAMALが10000AMAL以上の方は10%ボーナス
さらに、購入額の20%がアフィリエイトリンク元に還元されます。
このアフィリエイターが還元された20%でAMALを購入することを想定しましょう。
そうすると、実質の1AMALの価値は、
0.08USDT/1.3 = 0.061USDT
と考えられます。
こう考えると、アフィリエイトリンクから登録して購入するしか購入方法は無いのですが、公称価格はかなり割高だと分かるわけです。
私は、上場当初はAMAL価格は下落すると考えています(長期では上昇と思っていますが)。上記の価格に下がるまではアフィリエイターは売っても利益が出るからです。
対策
とはいえ有望な案件。
購入したいですよね。
アフィリエイターのリンクから捨てアカウントを作り、
捨てアカウントのアフィリエイトリンクから本アカウントを作成。
本アカウントで入金・AMAL購入をすることで捨てアカウントには20%の報酬がBTCで入る。
捨てアカウントのBTCはすぐさまどこか異なるウォレットに避難。
(さらに避難したBTCを本アカウントに投入してAMALに両替も考えられますが、
複数アカウント戦略がバレることを考えると少しリスクがあるかと。ブロックチェーンなのでね。。。)
アマンプリのアフィリエイトリンク作成ページには複数アカウントはNGのような注意書きがあります。
同じパソコンで2つアカウントを作ったらIPアドレスでバレるのでは?
と考える方は、
・捨てアカウントはPCで自宅の固定回線
・本アカウントはスマホで携帯回線
と徹底的に使い分けるのはいかがでしょうか。
ひとまず、事実として私は捨てアカ・本アカ戦略を実施しました。(インターネット回線使い分けについては徹底していません。)
だって、70万円投資したら14万円もアフィリエイターに入るんですよ?
さすがに紹介してくれたお礼にしては大きすぎるでしょう。
もちろん案件を紹介してくれたアフィリエイターさんに一部還元するのは当然と思っています。(情報はタダではないですから。)
ただしアマンプリについてはそれが大きすぎたので、搾取される方が少しでも減ればと思ってこの記事を書きました。
まとめ
私が70万円投資したというのが嘘だと思われる方は、私のツイッターをフォローいただければ経過も公開しますので真実と分かっていただけると思います。(本記事にその証拠や登録方法等を書いていないのは、それを案内しても私の収益には一切ならないからです。その手のことは他のアフィリエイターさんがたくさん記事を書いておられるのでそちらを参考にしてください。)
↑
こんな記事を書いているのにツイッターで情報公開しているので、アマンプリアカウントをバンされる可能性もあると思っています。
ただ、さすがにこのアフィリエイトは搾取だと思ったので本記事を書きました。
もし、本記事の方法でAMALの実質購入単価を下げられる方は、ツイッターなどへの情報公開はせず、人知れず収益をあげられることをお勧めします。
※あと、本記事を参考にして損害を被った等ありましても補償できませんので、その点は自己責任でやられてください。
そして、もし本記事が役に立ったと思われる方は、私Quant Walletという案件(長期で有望と個人的には思っています)もやっていますので、
そちらを私の紹介者コードを使用して運用してもらえると嬉しいです。
Quant Walletの記事を貼っておきます。
本記事には、ネット上にあふれるアマンプリ紹介記事に書いていないことを詰め込みました。なので、一般的なことについてはネット上に数多ある記事を参考にしてください。
皆が幸せになると良いですね。
世直し完了。